FAQ

同期コードを忘れてしまいました

同期コードを忘れてしまった場合にできる対処を紹介します。

同期操作については、端末同期を参照してください。

覚えのあるコードをお試しください

同期コードの入力と確認には制限がありませんので、設定した覚えのあるコードの組み合わせをお試しください。

ログイン済みの端末がある場合

同期コードを忘れてしまった場合は、ログイン済みの端末から新たに同期コードを設定してください。

同期コードの更新については、端末同期設定 同期コードの更新を参照してください。

ログイン済みの端末がない場合

ログインしている端末がない場合は、過去にログインしたことがある端末へログインを試みてください。

ログインができれば同期コードの更新から再設定できる可能性があります。

過去にログインしたことがある端末がわからない場合

同期コードはユーザーご自身にしかわからない値となっており、お問い合わせいただいてもご回答差し上げられません。

再セットアップを行う必要があります。

再セットアップでは受信キーが変更されるため、過去に受信したファイルは展開できなくなります。

セキュリティリスク低減のための仕様です。ご了承ください。

新しい端末へのログイン時に「再セットアップ」を選択し、新しく同期コードを設定してください。

同期コードの更新については、端末同期 同期しない場合(再セットアップ)を参照してください。

「Juggleにデータを保存中です。1分程度の時間を開けて再度ダウンロードを試みてください。」と表示される

次のようなメッセージが表示された場合は少し時間(1分程度)をあけてから、再度ボタンを押下してください。

新しい端末にログインして、再セットアップを行った場合

同期コードを忘れてしまったなどの理由で、同期せず、再セットアップを行った場合、それまでにログインし受信を行っていた端末での受信はできなくなります。

セキュリティ上、完全に復号できない状態になりますので、ご留意ください。

端末同期については、端末同期設定を参照してください。

ブラウザの設定でCookieとサイトデータが削除していないか

ブラウザの設定でCookieやサイトデータを削除した場合、ファイル受信に必要が設定も削除されてしまうため、ファイルの受信できなくなってしまいます。

ブラウザの設定を確認の上で、再度ファイルを送信してもらうよう依頼してください。

Google Chromeの場合

Google Chromeの設定で「すべてのウィンドウを閉じるときにCookieとサイトデータを削除する」が有効になっていないか確認してください。

Google Chromeの設定で「すべてのウィンドウを閉じるときにCookieとサイトデータを削除する」を有効にする場合、

「動作をカスタマイズ」 > 「常にCookieを使用できるサイト」に「https://user.juggle.jp 」を追加してください。

results matching ""

    No results matching ""