ファイル送信
Juggleを用いて、安全に宛先へファイルを送信する機能です。
ファイルを送信する
メニューから「ファイル送信」を選択します。

宛先のメールアドレス、件名、ファイルを追加します。

メールアドレスの入力
ファイルを届けたい相手(宛先)のメールアドレスの入力します。
「エンターキー」を押下して、送信先を追加します。
送信先を追加すると、メールアドレスが青背景で表示され、次のメールアドレスの入力へと進むことができます。
件名の入力(任意)
件名を入力します。
宛先にメッセージを伝えたり、履歴として見返すために使用できます。
ファイルの追加
ファイルのエリアをクリックして選択ダイアログから選ぶか、ファイルを直接ドロップすることで、
送信したいファイルを追加します。
ファイルの送信
内容を入力したら、「ファイル送信」ボタンを押下します。

確認ダイアログが表示されますので、内容を確認してください。
「送信」ボタンを押すとファイルが送信されます。

送信中処理です。しばらくお待ちください…。

送信が完了すると、送信の情報が表示されます。
「URLで共有」ボタンを押下すると、ファイル復号URLがクリップボードにコピーされます。
このURLをファイルを受け取ってほしい相手へ伝えてください。
ファイル共有URLの例: https://user.juggle.jp/receive/01GYC2B61JTAFF1AZP09ZSEBES
送信したあとは
宛先(受け取り)側でファイルを受信する手順は、ファイル受信を参照してください。
誤りがあり、相手先にファイルを開封されたくない場合は、ファイル送信の取り消しを参照してください。